増田衣里の布仕事
by iriyairi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体about
わたわた
茶綿
紡
染
織
帯
着尺
小物
道具
自給
知恵
arizona
大地の恵み
暮らしの中で
催事
工程
guruguru/nejineji
地機
麻
未分類
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
bird house, early spring
ここんとこ、毎日観察しているのだが、
どうやら、決めたらしい。

庭の枯れ木に、コゲラがやってきた。

時々、お嫁さんらしき、お相手が、様子を見にくるのだが、
いったい、どんな会話をしているのだか。。。。
母屋の屋根では、セキレイが巣作り中。
見ているこちらが関心するほど、セキレイ夫婦は協力的だ。
まだ、雪が舞う春分の日。
もうすでに、春は始まっている。
どうやら、決めたらしい。

庭の枯れ木に、コゲラがやってきた。

時々、お嫁さんらしき、お相手が、様子を見にくるのだが、
いったい、どんな会話をしているのだか。。。。
母屋の屋根では、セキレイが巣作り中。
見ているこちらが関心するほど、セキレイ夫婦は協力的だ。
まだ、雪が舞う春分の日。
もうすでに、春は始まっている。
■
[PR]
by iriyairi
| 2014-03-21 21:32
| 暮らしの中で